神奈川レジャーランド サーキット
神奈川レジャーランド サーキット
住所 | 神奈川県厚木市戸室5-31-1 |
---|---|
電話 | 046-297-0503 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
オンロード |
オフロード |
EP(電動) |
GP(エンジン) |
ドリフト |
ミニッツ |
---|---|---|---|---|---|
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
- |
番地から場所が特定できない場合は周辺の地図を表示しています。
場所や内容など、ご利用の前に直接確認してからお出かけください。
≫ 神奈川レジャーランド サーキットの体験レポート、コメント≫ 神奈川県 のラジコンサーキット、ラジコン自動車コースの一覧へ
随時情報を追加更新していますので、掲載内容の間違いや未掲載のサーキットの情報などありましたらお知らせください。各サーキットの口コミ情報も募集中です。
スポンサードリンク
コースの状況や大会の情報など
十数年振りにラジコン復帰し、昔通っていたこのコースにまた通っています。
グリップとドリフトが別れてるのは相変わらずですがグリップは1面(カーペット)、ドリフトは2面(どちらもツルツルのタイル)になっていました。
ピット数も多く、ほぼ満員になる事はないレベルの広さです。
ドリフトはタイヤ指定(推奨程度で強制ではない)があり、トップライン等のHDPEが一応の指定らしいです。
ゴムじゃなければいいとの事なのですが、他車と追走を楽しむのであれば同じタイヤを使った方が合わせやすいと思います。
つい最近は近藤カスタムさんが来たり、過去には広坂正美さんも来ています。
週末はそれなりの台数になるので数珠連が楽しいですよ。
コースレイアウトは定期的に変わるので飽きずに通えます。
投稿者: nori3278 : 2019年9月 1日 04:19
ドリフト、グリップと専用で別れています。どちらもカーペット敷きです。平日はグリップは結構空いてますが、ドリフトは流行ってる為空いてる時間は限られてます。
ピットテーブルは1つの席が広く取ってあります。
グリップ路面常態はゴム系タイヤが走ってる場合はかなり食いつきが良いですが、スポンジタイヤを履いてる車と混走の場合は食いつきが悪くなるので、要注意。
室内なので、天候を気にせずに出来ます。
料金も6h¥2000と安いです。
投稿者: FF03 : 2011年8月 9日 10:57
車高規制があります。5mmは確保しないといけないみたいです。見た感じドリフトが大半です。グリップ側はタイヤはゴム、スポンジ両方の方がいました。結構グリップは良さそうです。足回りのセッティングがかなり重要です。路面はドリフト、グリップ共にじゅうたん敷きです。利用料金もリーズナブルです。
投稿者: 駒田 : 2011年6月12日 23:03
グリップコースとドリフトコースの2面ありました。
Mシャーシには丁度よいかも
投稿者: aya : 2008年6月20日 06:42
ゲームセンターの端っこにコースあり
エアーのブースがあり便利
全体的にコース幅が狭くオーバーテイクは無理そう
時間帯にもよりますがドリフトの方が大半です
投稿者: ぽち : 2008年2月24日 18:31
神奈川レジャーランド サーキットの情報をお待ちしています。
コースやお店の様子、大会の情報などお聞かせください。(コメントは内容の確認後に表示されます。また、誹謗中傷的な内容や他人が不安を感じたり気分を害する内容など管理人が不適切と判断した場合には掲載を行いませんので予めご了承ください。)
グリップコース1つ、ドリフトコース2つ、バギーカーペットコース1つ、ミニ四駆コース3~4つあります。
駐車場からサーキットまで、雨が降ってても濡れずにコースに来れます。24時間営業ですから、何時でお走らせることが出来ます。みんな優しいので、女の子も餡インしていけます♪
投稿者: 篠崎智子 : 2024年5月11日 11:03